糖尿病とは
糖尿病の発症メカニズム
糖尿病の合併症
糖尿病の検査と治療
日常生活で困った時の対策
食事療法・運動療法・お役立ち情報
食事療法
運動療法
お役立ち情報
はじめよう糖尿病治療! あなたはどのタイプ?(運動編)
あなたのタイプにあわせて、あなたに適した運動療法のヒントをご紹介します。
監修:横浜市立大学 内分泌・糖尿病内科学 教授 寺内 康夫 先生
生活習慣改善サポート情報
合併症を起こさない・悪くしないために、日常生活でできる糖尿病との付き合い方を紹介しています。
糖尿病治療は中断せず普段と変わらずに/Stay Home時の注意点
糖尿病患者さんの治療中断を防ぐために、注意点をまとめました。ぜひお役立てください。
はじめよう糖尿病治療! あなたはどのタイプ?(疾患指導編)
あなたのタイプにあわせて、糖尿病の基本的な情報や簡単な食事・運動療法をご紹介します。
動画でみるヘルシーレシピ 『旬の役菜 適材適食』
健康なカラダづくりに役立つ野菜を【役菜(やくさい)】と名付け、ピックアップした旬の役菜の解説やレシピをご紹介していきます。
監修:医療法人 二田哲博クリニック 姪浜・天神 管理栄養士/野菜ソムリエ 上級プロ 小園 亜由美 先生
コンビニ・スーパー調理済食品 選び方・組み合わせ方
核家族化やライフスタイルの変化に伴い調理済食品の利用が増えています。「調理済食品の選び方・組み合わせ方のコツ」をご紹介します。
監修:医療法人 長﨑病院 千葉 泰子 先生 管理栄養士 麦倉 悦子 先生
災害後3日間を乗り切るために
避難時の持ち出しリストやポイントなどを、動画でわかりやすくご紹介いたします。
監修:たねだ内科クリニック 院長 種田 嘉信 先生 看護師 名城 真弓 先生
女性の糖尿病
ご自分のライフステージを少し客観的にみてみることで、糖尿病に気付ける環境を整えてみませんか?
監修:医療法人社団OKM 岡本内科クリニック 院長 岡本 亜紀 先生
食事療法ライブラリー
『からだにやさしいレシピつき!糖尿病患者さんのためのしあわせ生活ガイド』を追加しました。
動画でみる糖尿病の運動療法
日常生活に気軽に取り入れられる運動を動画で分かりやすくご紹介します。
カーボカウントの解説と実践
糖尿病患者さんの食後血糖値を管理するための「カーボカウント」について、「解説編」と「実践編」に分けて動画でわかりやすくご紹介します。
監修:徳島大学 先端酵素学研究所 糖尿病臨床・研究開発センター 准教授 黒田 暁生 先生
糖尿病が気になる人のためのHEALHY BALANCE RECIPE
栄養バランスを考え、1日1600kcalを目安にした、朝・昼・晩の献立です。ぜひ毎日の食生活にお役立てください。
監修:医療法人社団 正名会 池田病院 医学博士 院長 池田 弘毅 先生 レシピ提供:ABC HEALTH LABO
シックディや低血糖になった時の対応や、災害時の備えなどについてご紹介します。