お役立ち情報
災害後3日間を乗り切るために
監修:たねだ内科クリニック
院長 種田 嘉信 先生
看護師 名城 真弓 先生

いざという時のための準備、今日からはじめてみませんか?
地震や台風などの災害は、いつも突然やってきますよね。
大きな災害が起こり、避難所で生活を送ることになったら、糖尿病治療の三本柱である「食事」「運動」「服薬」をいつも通りに行うのは難しくなってしまいます。
いざという時に自分で自分の身を守るために、日ごろの備えを一緒に確認していきましょう。
避難時の持ち出しリストやポイントなどを、動画でわかりやすくご紹介いたします。
糖尿病治療用に避難時に持ち出すべきもの
- 経口血糖降下薬
- インスリン自己注射セット(インスリン製剤、注入器、注射針、消毒綿など)
- 血糖自己測定器
- 低血糖用のブドウ糖
- 糖尿病連携手帳
- お薬手帳
- 保険証(コピーでも可)

動画でみる糖尿病の運動療法

日常生活に気軽に取り入れられる運動を動画で分かりやすくご紹介します。